麻布ワーママどすこい日記

IT企業で働く5歳&4歳のママ日記です。麻布十番界隈のお店や子供とのお出かけ情報を記しています。

サンシャインジュースで1日1回の置き換えをしました

サンシャインジュースで1日1回の置き換えをしました。

お店の基本情報

日本初のコールドプレスジュースのお店だそうです。

以前は新橋に店舗があったので、直接お店で購入していました。

コロナの期間中に店舗が閉店してしまったようなので、オンラインで注文してみました。

sunshinejuice.jp

買ったもの

レインボークレンズ、デイリージュース、サンシャインクレンズのセットを購入しました。

リーフレット

店舗で購入できる冷蔵のボトルはこちらです。

届いた商品は同じパッケージになっています。冷凍保存なので、すぐに飲む分だけ冷蔵庫に移して回答して残りはすべて冷凍庫に収納しました。

1日1食の置き換えをしました。

感想

まずは毎朝1パックを解凍して飲んでみました。1日1食の置き換えでお通じの改善ができました。

朝食1回分だけ1食の置き換えであれば、無理なく続けられて、朝1杯のフレッシュジュースを飲む感じで体に良いことをしていると感じられました。

あとは野菜不足を補えていると感じられました。

たまに1日2食をジュースにするときは朝と夜と置き換えてみました。1日2食にすると体重は減りましたが、好転反応なのか眠くなったり体がだるく感じられて、連日仕事や子育てをしながら続けるのが難しいと感じました。

毎日1本のジュースに置き換えてみて、水分摂取の1回分を栄養価の高いジュースにしている優雅な気分でした。

ただ1本1,000円するのは高額なので、体の免疫力が弱っている時期に1日1本飲むようにして、それ以外は普段の食生活を気を付けようと思います。

以前、冷蔵のサンシャインジュースを購入して3日間クレンズを試した時には2-3キロ体重が減少して、それ以降も代謝が上がったのかしばらくの間は体重が減少していったことがありました。 その後、コロナの影響で自粛太りして今に至るのですが、今は1日3食をジュースに置き換えるのは無理がありそうなので、たまに食生活が乱れる冬休み明けにクレンズを導入するような、細く長くの利用が私にはあっていると感じます。

墨田区 長浦神社のお祭りに行ってきました2022年

長浦神社お祭りに行ってきました。

長浦神社の基本情報

長浦神社の場所

東向島駅から15分ほど歩いて行った曳舟川通り沿いにあります。

お祭りの期間

2023年6月3日(土)~4日(日) 2022年6月3日(金)~5日(日)

お祭りの様子

境内の中はあまり混雑しておらず、控えめなお囃子が聞こえていました。

境内の中には屋台は数件ありました。

射的が盛り上がっていて子供も大人も集まっていました。

通りにでている屋台の方がたくさんありました。

タイミングよくお神輿と遭遇できました。

感想

3年ぶりのお祭りということで、連日屋台に足を運んでいる近所の家庭が多かったようです。

息子は射的に挑戦しましたが、大物を狙って当たるものの、落とすところまでは至らずに残念賞のアメをもらっていました。近くで応援していた妹もおまけでアメをもらえてうれしそうでした。

帰りに綿あめをお土産に買って帰りました。

子供たちにとっては屋台で見るものがどれも物珍しかったようであちこちのぞきながら歩いていました。

こじんまりとした地元のお祭りとして子供を連れていくにはとても良いと思いました。

今年はお祭りの情報をチェックしてタイミングが合えばお出かけの計画を立てたいと思います。

麻布十番 十番稲荷神社あじさい祭り集財祭に立ち寄ってきました2022年

十番稲荷神社のあじさい祭りに行ってきました。

十番稲荷神社の基本情報

神社の場所

麻布十番駅7番出口を出て右手にあります。

境内は階段上って社務所と本殿がある小規模な神社です。

あじさい祭りの期間

2022年5月15日~6月15日

十番稲荷神社あじさい祭り集財祭の様子

神社の中の紫陽花はとても雰囲気があります。

階段の手前にある蛙。 子供はカエルにご挨拶するのがお気に入りです。

感想

紫陽花まつりはたまたま通りかかってみつけました。

子供とちょっと立ち寄って紫陽花を見るのにはちょうど良いと思います。

階段にあじさいが並んでいますが、土曜日の昼間でしたが人はほとんどいませんでした。

今年は各地で久しぶりにお祭りが再開されるところもあるようです。

夏祭りの前に紫陽花と一緒に子供に浴衣を着せて写真を撮っておきたいと思います。

セサミインターナショナルプリスクールの体験レポート サマーキャンプの申し込みが始まりました

年少の息子がSESAMIのWinter Campに参加しました。

SESAMI International Preschool基本情報

セサミ場所

対象年齢

1-12歳

定員

4-6歳 15名 7-12歳 5名

2022年サマーキャンプ期間

6月20日ー8月19日

8:45- 2:00

延長保育あり

費用

1日単位 13,750円/日

ビジター 幼稚園生、小学生

49,500円 ランチ込み

早期割引10%あり

延長保育770円/30分

兄弟割引あり

当日の送迎

我が家は自転車で送迎しました。 建物は戸建ての住宅のようなので、インターホンを押してドアを開けて入っていきます。 子供は玄関で引き渡します。

帰りも同様にインターホンを押してドアを開けると子供を呼んでくれました。

持ち物

着替え、飲み物、

夏はプール遊びがあるため水着

申し込み時期と方法

申込用紙を記入してメールで送付しました。

翌日には返信があり、請求書が送られてきました。

振り込みを完了するとすぐに確認完了のメールが送付されました。

事前の子供の英語スキル

年少の7月から英語のアフタースクールに通い、夏にはTISとアオバのサマーキャンプに参加しました。

英語で話しかけられてわかるときとわからない時があるようですが、日常的に触れる機会の多い文章は理解しているようです。

参加した日数

1日単位でばらばらに4日間通いました。

振り返りと感想

子供の感想

建物の雰囲気が怖かったようで、なかなか中に入っていこうとせず、初日だけでなく、4日間、登園の時に不安な気持ちになっていたようでした。

お散歩したり、製作したり、おもちゃで遊んで楽しかったようです。

親の振り返り

夏のサマーキャンプからInstagramで可愛いチラシを見かけていたので、WINTER CAMPの情報を見つけてすぐに申し込みをしました。

夏にはお泊り会や花火、スイカ割りなど、夏らしい楽しみも経験できる機会もあるようです。

1歳児のトドラーから預かってもらえて、幅広い年齢が集まっているようでした。

Instagramでは毎日の活動の様子がそれぞれの子供の写真と共に公開されて、楽しそうなのでとても良い印象を持っていました。

息子が参加したのはウィンターキャンプ毎日何かしらの製作した作品を持ち帰ってきました。

お迎えの時に先生から息子についてのフィードバックがあったのですが、息子はお友達とおもちゃを取り合ったり、楽しいことよりも注意されることが多くなってしまったそうで、若干ネガティブな気持ちが印象づいているようでした。

おもちゃがたくさん広げられていて子供たちは施設内のおもちゃで楽しんでいたようでした。

通常クラスでSESAMIに通っているお子さんにとっては通いなれた第二の我が家として楽しんでいるようでした。

息子は1日おきに4日間の参加となってしまったこともあり、あまり環境になじめなかったようでした。TISは同じ条件ですが、とっても楽しかったようなのですが。。。

親としては夏のサマーキャンプでお泊りを経験させたいと思っていますが、息子にとっては他のサマースクールと比べてどんな印象になっているのか、これからサマースクールを選ぶので聞いてみたいと思います。

その他のインターナショナルスクールの体験

tokyoprincess.hatenablog.com

tokyoprincess.hatenablog.com

tokyoprincess.hatenablog.com

子供と初めての田植え体験(オリーブパーク東京)2022年

東村山市にあるオリーブパーク東京(Olive Park Tokyo)で子供たち(3歳と4歳)と田植え体験をしてきました。

OliveParkTokyoの基本情報

OliveParkTokyoの場所

東京都東村山市にあります。

駅から歩けるので歩いてきている人もいました。

申し込み方法

オリーブパークのHPから申し込みしました。 申し込みから数日経っても連絡がなかったので、連絡先の携帯番号に連絡したところ、登録したメールアドレスに受付完了の連絡がありました。

それ以降は特に連絡はありませんでした。

料金

大人 4,400円 幼児 3,000円 駐車場代 500円

支払いは現金のみです。

オリーブパークの駐車場

9:30頃に駐車場に到着しましたが、駐車スペースはほとんど埋まっていました。

駐車場は野菜直売所のすぐ隣にあります。 駐車場は無人でした。

事前予約制ですが、駐車スペースに空きがない場合は、野菜直売所のお店の方に庭先に停めさせてほしいとお願いするようにとのことです。

駐車料金は田植えの受付で支払います。

到着した時には気づきませんでしたが、駐車スペースの案内が貼ってありました。

体験農園の田んぼがどこにあるか、この張り紙とほかの方の進行方向を頼りに進みました。

帰りがけに野菜直売所に立ち寄ってみました。

新鮮な野菜が並んでいました。

田植えまでの流れ

駐車スペースから田んぼ方面に進むとすぐに案内がありました。

先に見える受付のテントに進んでいきます。

受付のテントで支払いをします。支払いは現金のみです。

苗を入れる袋を渡されました。

受付を済ませた後は空いているスペースにレジャーシートを敷いて、着替えなどの支度を済ませました。

トイレもすぐそばにあります。

受付が10時で、田植えの開始は10:30なので少し川に入って遊んですごしました。

田んぼの周りが整備されてとてもきれいでした。

10:30に苗の配布が始まりました。

順番に空いているところから苗を取り、受付で渡された袋に入れていきます。

苗を取った人から田んぼに向かいます。

田植えの様子

田んぼの周りまでサンダルを履いていましたが、田んぼの中に入るときにサンダルを脱いで、田んぼの周りに置いておきました。

袋から苗を出して1つずつ植えていきます。

前日に雨が降っていたために、田んぼの水の量が多く、歩きにくかったです。

田んぼの中にひもが張ってあるので、紐に沿って苗をまっすぐになるように植えていきます。

みみずに出会えた息子は途中から田植えよりもミミズ探しに夢中になっていました。

苗をすべて植え終えたら、また苗をもらいに行き、田んぼに戻って苗を植えます。

2回ほど苗をもらいに行きましたが、最後のほうは苗を植えずに田んぼの中を歩き回っていました。

田植えは流れ解散になっていて、植え終えると各自が川で泥を落としにいきます。

トイレの裏側に洗い場があるので洗い場できれいに洗い流します。

田植えの服装

大人も子供も、帽子、汚れてもよい服、不要になった靴下で田植えをしました。

息子は汚れてもいいズボンの代わりに水着を着ていました。

娘はパジャマを着ていました。

素足で田んぼに入っている人もいました。我が家の場合は土に直接触れるより、靴下を履いたまま田んぼに入ってよかったと思います。

靴下は洗っても土が落ちないので、すべて処分しました。

感想

田植えをしている時間は40分くらいでしたが、子供たちと自然体験を楽しむことができました。

田植え後に川遊びをしたり、田んぼの周りを散策して過ごしました。

普段、白米を食べることが多いのでごはんがどうやってできているか関心を持つきっかけになってくれたようでよかったです。

県立狭山自然公園 子供と狭山湖を散策しました

県立狭山自然公園に行ってきました。

県立狭山自然公園の基本情報

場所

西武球場の近くにあります。

多摩湖狭山湖は隣接しており、東京都と埼玉県の県境となっています。どちらも公園が整備されており、名称が微妙に異なります。

 多摩湖:東京都、都立狭山公園
 狭山湖:埼玉県、県立狭山自然公園

2022年5月末の時点で、都立狭山公園は駐車場が閉鎖中です。

公園の様子

近くのパーキングに駐車して公園に向かいました。

娘がお昼寝中だったのでベビーカーに乗せていきました。

散策路はほとんどが整備されていてベビーカーでも進みやすかったです。

長い橋のような一本道

海のような大きな湖で散歩していて気持ちよかったです。遠くに富士山が見えました。

湖を見下ろせる道の下にも散策路があったので帰りは下の道を歩きました。

柵で草木と歩道が分けられているので、草木がきれいに育っていました。

ちょうど子供の目線まで草木が伸びていました。

感想

自然に囲まれた公園で散策やサイクリングにぴったりでした。

道が舗装されているのでベビーカーも押しやすくてよかったです。

のどかで一通りも少なかったので、子供を自由に走り回らせることができました。

息子は遊具がなくて不満だったようですが、かけっこしながら楽しんでくれました。

見渡す限り自然に囲まれてとても気持ち良い時間が過ごせました。

麻布十番つれづれ 徒然菓子店でパンナコッタをテイクアウト(NIJISAN跡地)

4月27日にオープンしたつれづれ 徒然菓子店 麻布十番に行ってきました。

つれづれ 徒然菓子店 麻布十番の基本情報

お店の場所

NIJI-SANの跡地にあります。

NIJISANと同じオーナーが経営されている洋菓子店だそうです。

お店の様子

店内はニジサンの時と比べて半分ほどのスペースしかありません。

入り口には階段があり、ベビーカーで入るのは難しそうです。

イートインスペースはなく、テイクアウトのみです。

メニュー

買ったもの

麻布十番プリン、パンナコッタ、苺のショートケーキの3つを購入しました。

いちごのショートケーキ 500円

パンナコッタ 320円

ぷりん 320円

感想

いちごのショートケーキは持ち歩きを注意しないといけないですが、パンナコッタやプリンは瓶に蓋がついているので持ち歩きに向いています。

パンナコッタが甘すぎず、なめらかで美味しかったです。

プリンは上にクリームがのっていて、下にカラメルが沈んでいました。上のクリームが美味しかったです。

次回はタルトやフルーツタルト、クッキーも購入してみたいと思います。