麻布ワーママどすこい日記

IT企業で働く5歳&4歳のママ日記です。麻布十番界隈のお店や子供とのお出かけ情報を記しています。

【軽井沢子連れ旅行】軽井沢おもちゃ王国で1日遊びました

2019~2022年の夏のおもちゃ王国の記録です。

軽井沢おもちゃ王国の基本情報

おもちゃ王国はおもちゃに興味を持つようになった子供にとって夢のような場所です。

我が家は上の子供が2歳、下の子供が生後9か月の頃に初めて連れて行きました。

おもちゃ王国の入園料と営業時間

営業時間は10~17時。

入園券は大人・中学生以上は1200円、子供2歳以上は900円、1歳までは無料です。

見て、触れて、体験できる「おもちゃのテーマパーク」軽井沢おもちゃ王国

軽井沢からの車移動は嘔吐対策が必要

軽井沢プリンスから車で1時間ほどかかっておもちゃ王国に行きました。

道中の山道で子供たちは車酔いしてしまい大変でした。

我が家の子供の嘔吐の対策として用意しているもの。

  • バスタオル

  • 大人と子供それぞれの着替え

  • 汚れものを入れる ビニール袋

  • 子供たちの気を紛らわすラムネ

最近では気分が悪くなった時にラムネを食べることで気持ち悪さをしのげるようになりました。

やっとのことでおもちゃ王国に到着しました。

チケットを購入して入園します。

おもちゃ王国に到着しました

入園したら最初に迷子シールを貼ります

入り口では迷子になったときのために、子供の名前と親の連絡先を記入して子供の洋服に貼り付けるためのシールが置かれています。

目を離したほんの一瞬で子供を見失ってしまったりはぐれてしまうことがあるので、ほとんどのグループが立ち止まって迷子シールを記載していました。

売店を通って園内に入ります

入り口から進んでいくと、園内に入るには売店を通過する必要があります。

売店の中にはトイレがあるのでトイレに立ち寄ると子供たちはおもちゃに釘付けになってしまうので注意が必要です

入ってすぐにはおもちゃ王国のラッピングがされた車が展示されています。

この車のトミカ売店で販売されています。

おもちゃ王国限定ということで当時トミカが大好きだった息子に購入しました。

購入するまでその場を離れなかったので仕方ありませんでした。。。

園内を進んでいくとおもちゃ王国のキャラクターに遭遇して写真を撮影してもらいました。

0歳から2歳の過ごし方

おもちゃのお部屋 【無料】

園内で最初に遊んだのはおもちゃのお部屋付近にある遊び広場です。

幼児向けのすべり台やコンビカーなどの遊具が置かれていました。

1-2歳の子供にはちょうど良いレベルの遊具です。

一人乗りの車は大人気です。

周りにはアンパンマンシルバニアファミリー、メルちゃん、トミカプラレールのおもちゃの部屋があります。

シルバニアファミリー

ボードゲームなど小学生のおもちゃもありました。

目新しいおもちゃたちに囲まれて1つ1つ手に取ってゆっくりと遊んですごしました。

アトラクション【有料】

大人と一緒に楽しめる乳幼児向けの乗り物がありました。

お金を入れて運転できるトーマスやアンパンマンは待ち時間なく乗れました。

他にもトーマスとパーシーの電車など幼児が喜ぶアトラクションがありましたが、15分程並ぶものがほとんどでした。

自然アスレチック【無料】

奥に見える大きなアスレチックは有料ですが、自然の森の中を散歩していくと子供向けの広場や動物広場、水の広場などがあり、楽しくお散歩できます。

2020年夏のしまじろうのイベント【有料】

おもちゃの部屋に隣接した特設エリアにしまじろうのコーナーがありました。

時間になるとイベントをするコーナー

ソフトブロック

幼児向けと明示的にエリアが分かれているのでハイハイの子供も安心して遊ばせることができました。

3歳以上のトランポリンコーナー

時間ごとの入れ替え制で少人数で遊べました。

鍵盤を踏むと音が鳴る実験のコーナー

大人気だったお店屋さんコーナー

アイスクリーム屋さん

八百屋さん、果物屋さん、パン屋さんでお買い物ができます。

カートを押してほしいものを入れるのが楽しいようでした。

しまじろうカー

屋外のイベント広場でしまじろうのショーがありました。最後にはしまじろうと一緒に一組ずつ写真を撮ってもらえました。。

しまじろうコーナーのそばには特設の物販エリアがあったので、記念にトミカを買いました。

3歳の過ごし方

ニジマスつかみ【有料】

3歳になった息子がどうしてもやりたいと言うので、パパと一緒に参戦しました。

捕まえたニジマスは捕まえてもその場に離すルールになっています。

捕まえられなくても最後にはニジマスの塩焼きを食べることができます。

水の中に入るのも怖がって、ニジマスを触るまでに至らず。。。

周りのグループによっては子供でも捕まえられていたのですが、魚が勢いよく動き回ると足の近くに来て触れる感触があるようで、水の中に手を入れるのも怖がっていました。

わくわく大冒険の森【有料】

息子がどうしてもやりたいと泣き叫んだアスレチックですが、しまじろうを堪能しすぎてしまって時間切れで諦めました。

次回は最初にアスレチックに挑戦させたいと思います。

娘3歳、息子5歳の過ごし方

わくわく大冒険の森【有料】

前回やりたいと泣いていたので、今回は入園して最初にアスレチックに向かいました。

フリーパス利用可。2歳以上800円。1回60分です。

フリーパスを持っていない場合は券売機でチケットを購入します。

妊娠中は利用できないとあります。

ヘルメット、プロテクターの貸し出しがあります。

肘と膝それぞれのプロテクターが分かれておかれています。

10時過ぎには人が並んでいなかったので、すぐ開始できました。

注意事項と終了時間が書かれた紙を渡されました。終了時間は目安でいいですよ、と声をかけてもらいました。終了時に利用時間の確認もなかったので、大体1時間程度で一通り遊べるということのようです。

入り口にある看板

アスレチックの様子

朝一番に来たら人が少なかったのですが、10時半頃から人が増えていきました。

アスレチックの内容は3歳の娘でも十分に楽しめていて良かったです。少し難しいところもありましたが頑張っていました。

大人も一緒について回れるので安心して見ていることができました。

アスレチックをしながら、ニジマスつかみの様子を見て息子がやりたがっていました。

2022年夏のイベント「こどもスタジオ」【有料】

今回は立ち寄りませんでしたが、空いていそうでした。

ニジマスつかみ【有料】

アスレチックの後、5歳息子はニジマスつかみに行きました。 今回は一人でがんばりました。

お食事処からゆっくり眺めていることもできます。

息子は周りの年上のお兄さんお姉さんのつかまえ方を真似て一生懸命ニジマスを追いかけて、何匹か捕まえられるようになりました。目安時間を大幅にオーバーして満喫していました。

着ていた洋服は上下すべて下着まで濡れてしまって、全身着替えが必要になりました。

プラレールトミカの部屋

おもちゃのおかれたスペースが区切られていて、密にならないように工夫されていました。5歳の息子には物足りなかったのか、普段自宅で遊んでいるからか、あまり遊んでいませんでした。

アトラクション

フリーパスを使ってアトラクションも満喫しました。

前回まではアトラクションよりもおもちゃの部屋で過ごす時間が長かったのですが、アトラクションを楽しめるようになって成長を感じました。

メルちゃんと写真撮影

メルちゃんと写真撮影できるイベントがありました。

お昼は園内の売店

園内には屋外、屋内の売店があります。

食券を購入して、注文の列に並びます。

お昼時は列もテーブル席も混雑していました。

子供たちには焼きそば、大人はラーメン、カレーライスを注文しました。

フードエリアの近くにゲームコーナーがあり食べ終わるとすぐに遊びに走って行ってしまいました。

おもちゃ王国の隣接ホテル

3歳以上になるとおもちゃ王国は1日では遊び尽くせないので、隣接のホテルに宿泊することも検討したいと思います。

ファミリープランをまとめて紹介 | ホテルグリーンプラザ軽井沢

おもちゃ王国の感想

アスレチックは小学生以上が楽しんでいる様子でした。

幼児は室内のおもちゃコーナーで過ごす時間がほとんどですが、成長するにつれてアトラクションにも挑戦して遊びの幅が広がっていくのが楽しみです。

おもちゃ王国は大人が楽しむ要素は少ないですが、子供たちにとっては長い時間楽しめると思います。

雨が降っても室内のおもちゃの部屋で過ごせるので雨でもおすすめです。

軽井沢旅行の記録

tokyoprincess.hatenablog.com

tokyoprincess.hatenablog.com